- HOME
- ABOUT

CONCEPT
- 富山発!マカロン・フランス菓子専門店
- マカロン・フランス菓子専門店として富山市にオープン。 パリの住宅街にひっそりと佇む隠れ家のような雰囲気を醸し出す店として秘かに話題となり、全国からグルメな方々や食のプロたちがやってきます。 ギフト・お土産・パーティーなどに本場の味をお楽しみください。
- Monsieur J(ムッシュー・ジー)について
- =========================
北陸初のフランス人パティシエ
マカロン・フランス菓子専門店
=========================
2013年11月富山市内にオープンしたマカロン・フランス菓子専門店。
フランス語の「ムッシュー・ジー」という店名は、パティシエであるジョスラン・ランボに由来しています。
様々な国のレストランやホテルで勤務をしながら、各国でフランス本場の味を提供してきたスペシャリストであるジョスランは、その経験と彼ならではの感性で、日本や富山の食材とコラボレーションさせた作品を開発しています。
ジョスランによって作られるマカロンは、宝石のようにキラキラとショーケースに並べられ、来店者を、まるでパリのブティックへ来たかのように、ウキウキワクワクさせてくれます。日々、20種ほどが店頭に並び、レパートリーは約30種類。県内では最も種類豊富なマカロン専門店です。
------------------------------
フランスの今を味わって欲しい
------------------------------
パティスリー界は日々進化しており、中でもパリは世界一の激戦区と言われています。世界中のパティシエが、新しい物を作り、学びにパリに集まります。そして、パリから世界へと、日々新しいお菓子が生み出され、発信されるのです。
「新しいパティスリーの世界を、当店からもお届けしたい!」
「フランスで今流行っているケーキ、マカロン、チョコレートをご紹介したい!」
という思いで、微力ながら新しい食材に挑戦し、フランスの今を出来るだけ早く発信出来るよう日々追求しています。
毎年、パリへ向かい、新しい食材・機材・そしてパティスリーに触れ、パリでご活躍のシェフ達と話し、フランス菓子の今をしっかり体験してくるのもジョスランの楽しみのひとつです。
------------------------------
行列の店へ
------------------------------
開店前、来日後間もなく試作した洋菓子に、日本人の評価は厳しいものでした。
「甘ったるくて食べれない。」
本場の味、10年以上のキャリア、世界各国で認められた腕。
プライドが傷つけられました。
日本の小麦やバターなどの材料はすべて微妙に違います。日本で手に入る材料には限界があり、微妙に性質が異なり全てゼロからのやり直し。
湿度が高く、発酵や膨張が思い通りにならない苦悩の日々。真夜中、突然目が覚め、ホイッパーを手にキッチンに立つこともありました。
食品研究所様のスペースを借り、何十回も失敗を繰り返しながら日本で流通している材料を勉強し、舌に残る甘さを抑える工夫、風土に合うテイストを追求してきました。
その努力が地元放送局や新聞社に多く取り上げられ、オープン当日から沢山の人で賑わい、行列の日々となりました。
「ここのを食べてマカロンのイメージが変わった!」
「こんな美味しいマカロン初めて食べた!」
口コミが広がり、クリスマスやバレンタインデーなどのイベントには、予約しなければ買えないお店と言われるようになりました。また、ホワイトデーは年間で最も行列ができる日となりました。
------------------------------
ムッシュー・ジーの現在
------------------------------
目の行き届かない量産は行わないため、なくなり次第完売の札がショーケースに並ぶ日々。
現在は戦力も増え、少しずつ皆様のご希望にお答えできるようになってまいりましたが、香り高く口の中でとろける宝石のようなマカロンは、未だシェフのみが作れる秘伝のレシピ。ショーケースにはマカロンやケーキが何度も継ぎ足しされますが、夕方には完売となります。
県外の方には、カシスやピスタチオ、ローズなど西洋のテイストを始め、地場の食材とコラボレーションをした甘酒や、八尾胡麻マカロンなども大人気です。遠方よりお越しの場合はお電話でのおとり置きをおすすめしています。
------------------------------
フランスでの活躍
------------------------------
フランスの専門誌「Les Journal de Patissier(ル・ジューナル・ドュ・パティシエ)」でも、ジョスランの作品の数々が取り上げられています。
マカロンだけでなく、口溶けも良く独創的でスタイリッシュなケーキも、世界から注目を浴びています。最近は、ケーキのレシピを提供し、パティスリー界の盛り上げにも貢献しています。
ここでしか出会えないお菓子を、是非ご賞味ください。
------
Monsieur J(ムッシュー・ジー)
所在地 / 〒930-0077 富山県富山市磯部町2-7-22
TEL / 076-461-5242
営業時間/ 10:00〜18:00
定休日 / 月・火曜、元旦・8月夏期休暇・特別休暇あり
サイト / https://www.monsieurj-patisserie.com
駐車場 / 専用駐車場3箇所(店舗脇第1駐車場のほか、第2駐車場:9台、第3駐車場:4台)
アクセス/ 富山駅より市電(富山大学前行)安野屋駅下車 徒歩9分
SHOP LIST

ムッシュー・ジー
- 住所
- 富山市磯部町2-7-22
- 電話
- 076-461-5242
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 月・火曜
PICK UP
商品に関するお問い合わせなどは 気軽にご相談ください